ハロウィーンカボチャ収穫しました!

毎年恒例、JAおいらせ女性部三沢支部が作るハロウィーンカボチャを収穫しました。
今年は三沢市商工会様からの大江がけで「Halloween Festa in MISAWA 2023」用も準備しています。
収穫には三沢市商工会と三沢市役所の職員の方々もお手伝いいただきました。
ただいま、JA倉庫で乾燥中です。
#青森県#青森野菜#女性部
#JAおいらせ#農協#やさい
#かぼちゃ#ハロウィーンカボチャ
#食育#米作り#カード#若手農家#にんにく#ガーリック#garlic#ながいも#ごぼう#burdock#農家
#三沢#六戸#JA#農家のお仕事#JAタウン
JAおいらせ青年部三沢地区

 地元の小学校の米作りを長年お手伝いしています。今年も無事、稲刈りの日を迎えることができました!
 米作りを通じた食育活動を長年続けています。
 前列中央は、青森農業男子エントリー中の部長の浦田さんです。
 
#青森県#青森野菜#青年部#農業男子
#JAおいらせ#農協#やさい#米#稲刈り#食育#米作り#カード#若手農家#にんにく#ガーリック#garlic#ながいも#ごぼう#burdock#農家
#三沢#六戸#JA#農家のお仕事#JAタウン
青森県農協青年部企画
「あおもり×農業男子」

JAおいらせ青年部三沢地区の浦田幸紀さんがエントリーしています。
青森県の農業男子カードを集めて、農業男子へ応援お願いします!
(見づらい画像ですみません)

浦田さんの「農業男子カード」はJAおいらせ本店、六戸支店の2カ所でお渡ししています。

「あおもり×農業男子」について詳しくは青森県農協青年部協議会青年部のホームページ
seinenaomori.wixsite.com/website
をご覧ください。

#青森県#青森野菜#青年部#農業男子
#JAおいらせ#農協#やさい#米#カード#若手農家#にんにく#ガーリック#garlic
#ながいも#ごぼう#burdock#農家
#三沢#六戸#JA#農家のお仕事#JAタウン
自慢の色白ごぼう! 日本一のごぼう 自慢の色白ごぼう!

日本一のごぼうの産地のJAおいらせ管内で、ごぼうの出荷がいよいよスタートです。

ごぼうについた土をたわしで落とすと、驚くほど白いごぼうがお目見えしました。
ごぼうチップスにするためにピーラーで薄くそいでみました。
ごぼうそのものを味わえるごぼうチップスはやっぱり手が止まりません!
#やさい#ごぼう#burdock
#青森県#青森#JAおいらせ
#JA#農協
#日本一#ごぼう農家#三沢#六戸
#しゃきしゃき#白#チップス#色白#農家#農家のお仕事#JAタウン# #持続可能
三沢市北部地区のごぼう畑です 連日 三沢市北部地区のごぼう畑です

連日最高気温が33度以上と、厳しい暑さが続く予報です。 
屋内外問わず、作業中はこまめな水分補給と休憩をとって熱中症対策を行い、無理しないようにしましょう。

#やさい#ごぼう#burdock
#青森県#青森#JAおいらせ
#JA#農協
#日本一#ごぼう農家#三沢#六戸
#しゃきしゃき#8月#農家#農家のお仕事#JAタウン# #持続可能
馬鈴薯(ばれいしょ)続々入庫中 J 馬鈴薯(ばれいしょ)続々入庫中

JAおいらせ三沢地区の予冷庫では馬鈴薯が続々と入庫しています。主な品種はメークインです。
JAおいらせの夏は、にんじんと馬鈴薯。7月いっぱいで夏にんじんは終了し、馬鈴薯へ完全移行しました。

体力の消耗が心配される夏ですが、JAおいらせの長いも・にんにくといったスタミナ野菜でカラダもココロも元気になりましょう!

~JAおいらせは、持続可能な農業・地域共生の未来づくりをめざしています~
 

#JAおいらせ#JA#三沢市#六戸町
#やさい#馬鈴薯#じゃがいも #農業#収穫
#ながいも#ごぼう#にんにく
#8月#元気#持続可能
JAおいらせ女性部 串もち販売します JAおいらせ女性部 串もち販売します
7/23(日)10時から 
場所:JAおいらせ本店駐車場

ねぎみそとじゅねみその2種類です
なくなり次第終了ですので、お買い求めの際はお早めに!
お待ちしております!

#JAおいらせ#青森#三沢#六戸
#ながいも#ごぼう#にんにく#おやつ#おでかけ#地産地消
#やさい #安心#安全
#三沢市#野菜#スタミナ#JAタウン
#JA#農家#元気#女性部
夏にんじん ピークです! JAおい 夏にんじん ピークです!

JAおいらせ管内は夏にんじんの収穫、選果の最盛期を迎えています。
6月下旬から始まった夏にんじんは7月末までの短期集中作物。
農家さん、収穫を担当するオペレーター協議会、JAが一丸となっています。
夏にんじんは本州、九州各地へ出荷されています。青森県産にんじんを見かけましたら、「JAおいらせ」を思い浮かべていただけたらうれしいです。

~JAおいらせは、持続可能な農業・地域共生の未来づくりをめざしています~

#JAおいらせ#青森#三沢#六戸
#にんじん#夏#なつ
#ながいも#ごぼう#にんにく#やさい
#安心#安全
#収穫#野菜#スタミナ#JAタウン
#JA#農協#元気
にんにく収穫!

 JAおいらせ管内では6月中旬からにんにくの収穫が盛んとなっています。写真は収穫後の根切り、茎切りの工程です。

 にんにくは収穫後すぐに乾燥させます。市場に出回るにんにくのほとんどは乾燥にんにくなんです。(生のにんにくはこの時期だけ)乾燥期間は3週間から1か月。ですので、今年度産にんにくはもうしばらくお待ちください!
 

~JAおいらせは、持続可能な農業・地域共生の未来づくりをめざしています~

#JAおいらせ#青森#三沢#六戸
#にんにく#ガーリック #garlic
#ながいも#ごぼう#やさい
#安心#安全
#収穫#野菜#スタミナ#JAタウン
#JA#農協#元気