組合情報 cooperative
自己改革
JAおいらせ 自己改革スローガン※中期3カ年経営計画(令和2~4年)より
JAおいらせは、組合員と力を合わせ、「食」と「農」と「緑」を守り、地域社会に貢献するため、「10年後も元気な農業と地域」をめざし、活動します。
農業 農業者の所得増大・農業生産の拡大

1. 農業者の所得確保と農業生産の維持・拡大への取り組み
- 農産物登録制度による計画生産販売体制の確立
- 品目別栽培指導による生産技術向上
- 計画購買による生産資材の安価供給
- 契約栽培の取り組み強化(一例:契約きゃべつ栽培) など
2. 担い手のニーズ把握、労働力支援及び技術向上支援による強固な農業生産基盤の構築
- 無料職業紹介事業の積極的な展開
- TAC活動による担い手ニーズの把握 など
3. 共同施設の適正化による経営基盤の強化
- 共同施設の整備による生産効率化及び利用料等の適正化 など
くらし 地域・協同活動の活性化

1. 農業者の所得確保と農業生産の維持・拡大への取り組み
- 農産物登録制度による計画生産販売体制の確立
- 品目別栽培指導による生産技術向上
- 計画購買による生産資材の安価供給
- 契約栽培の取り組み強化(一例:契約きゃべつ栽培) など
2. 担い手のニーズ把握、労働力支援及び技術向上支援による強固な農業生産基盤の構築
- 無料職業紹介事業の積極的な展開
- TAC活動による担い手ニーズの把握 など
3. 共同施設の適正化による経営基盤の強化
- 共同施設の整備による生産効率化及び利用料等の適正化 など
組織 結びつき・経営基盤の強化

1. 組織基盤の強化
- 一戸複数制のPRによる正組合員の加入促進
- 女性組合員加入促進 など
2. 業務執行体制(ガバナンス)の強化
- 理事会の適切な執行体制の確立
3. 持続可能なJA経営基盤の確立・強化
4. 内部管理体制の高度化
- 不祥事未然防止・再発防止への対応
5. 協同組合運動を支える人材育成
6. JAの事務負担軽減の実践
- 信用事業での取り組み(店舗事務の改革等)
- 共済事業での取り組み(ペーパーレス等)
7. 広報活動の強化
- SNS等による情報発信
- キッズ、家族向けイベントを通じた次世代、親世代へのPR など